マイナンバー制度とは???
どうもお久しぶりのブログに登場の
派遣事業部 東京支店の水野です!!!!!
ご無沙汰しております♪♪
街路樹の葉も日ごとに赤や黄色に彩りをましていますが
レジオールのブログ愛好家の皆様もお変わりなくお過ごしですか??
私といえば、前回のブログでダイエット成功!!!
と、声を高々に発表させて頂いたのですが、、、、、、
食欲の秋のおかげ(せい??(笑))で
元の体重に歩み寄っております。。。。。。。。。。。。涙
また、痩せなきゃですね。。。
でもやっぱり冬に向けてミートテックを貯えたいと思います。。笑
そんなことはさておき、、、、、、、、
最近派遣法が変わったり、マイナンバー制度ができたり
色々と国が変わってきましたね。。
さてさて、マイナンバーとは何ですか??って思っている方もいると思います。
一緒に予備知識だけ付けましょう!!!
テレビ、ラジオ、新聞等で皆さんの耳に入られた
「マイナンバー制度」
という言葉ですが、今のところ特に生活に影響もないし、頭の片隅においてる方も多いのではないでしょうか??
「マイナンバー制度」の正式名称は→【社会保障・税番号制度】
内容は???
→
一人ひとりに割り振った独自の番号で個人情報を管理する制度です。
これまでは、色々な公的機関は、
(市役所・税務署・年金事務所など)みなさん独自の方法で個人情報を管理していたと思います。
マイナンバーを導入することで、このような役所間での個人情報に関する事がやり取りしやすくなります。
お役所どうしで、
「マイナンバー○○○○番さんの情報をください!!」等の、個人情報を照会することが可能になります。
そのおかげで、私達国民と役所間の手続きが、簡単になりますし、時間短縮出来ます。データの照会ミスが無くなる
等のというメリットがあります。
皆さんもこんな経験ありませんか?
何か公的な手続きをする際に、「住民票」を添付してくださいと言われた経験ありませんか?
わざわざ市役所にいって住民票を取得するのちょっと面倒ですよね?
そんな面倒くさいことが、マイナンバー制度導入後は、公的機関同士で情報のやりとりをしてくれるようになるため
住民票の添付が必要なくなったりします。
楽ですね。。
ちなみに、個人情報とは以下のようなものをいいます。
○住所
○氏名
○生年月日
○性別
○所得(お給料などの収入)
○税金
○年金・・・等。
ちなみに、、マイナンバーは12桁です!!
住民票を有する国民に皆様にマイナンバー【個人番号】が付くのです。
番号は、ランダムです。一生涯、同じ番号を使うことになります。
その為、マイナンバーはトップシークレット!!!!にしなければなりません!!
いろんな情報が漏れてしまいます。。
大切に保管しましょうね!!!!
私も大切に保管するんですが
保管場所を忘れないか心配です。。。。。。
マイナンバーの使用開始は平成28年1月からです。
まだ内容に関して決まってない事が多々あるみたいなので
施行される際までに、この先もっと生活しやすい環境(国)になればいいと僕は願ってます!!
長々とすいませんでした。。。
最後に
先日レジオール本社会議後においしい焼肉屋さんに行ったので
その時のお写真をどうぞ!!!!!!

そして、、このお方が、、、
東京支店の「エンゲル係数大佐」です。。(笑)

あ~~~~~~~美味しかった!!ごちそうさまでした!!!!!!
派遣事業部 東京支店の水野です!!!!!
ご無沙汰しております♪♪
街路樹の葉も日ごとに赤や黄色に彩りをましていますが
レジオールのブログ愛好家の皆様もお変わりなくお過ごしですか??
私といえば、前回のブログでダイエット成功!!!
と、声を高々に発表させて頂いたのですが、、、、、、
食欲の秋のおかげ(せい??(笑))で
元の体重に歩み寄っております。。。。。。。。。。。。涙
また、痩せなきゃですね。。。
でもやっぱり冬に向けてミートテックを貯えたいと思います。。笑
そんなことはさておき、、、、、、、、
最近派遣法が変わったり、マイナンバー制度ができたり
色々と国が変わってきましたね。。
さてさて、マイナンバーとは何ですか??って思っている方もいると思います。
一緒に予備知識だけ付けましょう!!!
テレビ、ラジオ、新聞等で皆さんの耳に入られた
「マイナンバー制度」
という言葉ですが、今のところ特に生活に影響もないし、頭の片隅においてる方も多いのではないでしょうか??
「マイナンバー制度」の正式名称は→【社会保障・税番号制度】
内容は???
→
一人ひとりに割り振った独自の番号で個人情報を管理する制度です。
これまでは、色々な公的機関は、
(市役所・税務署・年金事務所など)みなさん独自の方法で個人情報を管理していたと思います。
マイナンバーを導入することで、このような役所間での個人情報に関する事がやり取りしやすくなります。
お役所どうしで、
「マイナンバー○○○○番さんの情報をください!!」等の、個人情報を照会することが可能になります。
そのおかげで、私達国民と役所間の手続きが、簡単になりますし、時間短縮出来ます。データの照会ミスが無くなる
等のというメリットがあります。
皆さんもこんな経験ありませんか?
何か公的な手続きをする際に、「住民票」を添付してくださいと言われた経験ありませんか?
わざわざ市役所にいって住民票を取得するのちょっと面倒ですよね?
そんな面倒くさいことが、マイナンバー制度導入後は、公的機関同士で情報のやりとりをしてくれるようになるため
住民票の添付が必要なくなったりします。
楽ですね。。
ちなみに、個人情報とは以下のようなものをいいます。
○住所
○氏名
○生年月日
○性別
○所得(お給料などの収入)
○税金
○年金・・・等。
ちなみに、、マイナンバーは12桁です!!
住民票を有する国民に皆様にマイナンバー【個人番号】が付くのです。
番号は、ランダムです。一生涯、同じ番号を使うことになります。
その為、マイナンバーはトップシークレット!!!!にしなければなりません!!
いろんな情報が漏れてしまいます。。
大切に保管しましょうね!!!!
私も大切に保管するんですが
保管場所を忘れないか心配です。。。。。。
マイナンバーの使用開始は平成28年1月からです。
まだ内容に関して決まってない事が多々あるみたいなので
施行される際までに、この先もっと生活しやすい環境(国)になればいいと僕は願ってます!!
長々とすいませんでした。。。
最後に
先日レジオール本社会議後においしい焼肉屋さんに行ったので
その時のお写真をどうぞ!!!!!!

そして、、このお方が、、、
東京支店の「エンゲル係数大佐」です。。(笑)

あ~~~~~~~美味しかった!!ごちそうさまでした!!!!!!