喜寿のお祝い
こんにちは♪
船橋営業所の浜田です(・x・)
ここ最近も、特に遠出などはしていないので
家ではそろそろ喜寿を迎える祖母へ羽織を編んでいました。
(こういう話題を営業所で話すとおばあちゃんと言われるのですが。。。)
喜寿のお祝いの色は紫なので、そういう色身で探していたら
キレイな糸を見つけたので渡すのが楽しみです♪

一本の糸がグラデーションに染められているので編むと勝手にこのような模様になるんです!
編み方も特に凝った事はせず・・・ザクザクと編むだけなので半日もあれば編み終わります
自分用にもネックウォーマーを編みたいなあ、と思いつつ
もう大分、夜も襟巻きは必要ない日が増えてきてしまったので
今後は靴下を編めるように練習をしたいです!
オススメな編み方や本があったら教えてください♪
船橋営業所の浜田です(・x・)
ここ最近も、特に遠出などはしていないので
家ではそろそろ喜寿を迎える祖母へ羽織を編んでいました。
(こういう話題を営業所で話すとおばあちゃんと言われるのですが。。。)
喜寿のお祝いの色は紫なので、そういう色身で探していたら
キレイな糸を見つけたので渡すのが楽しみです♪

一本の糸がグラデーションに染められているので編むと勝手にこのような模様になるんです!
編み方も特に凝った事はせず・・・ザクザクと編むだけなので半日もあれば編み終わります
自分用にもネックウォーマーを編みたいなあ、と思いつつ
もう大分、夜も襟巻きは必要ない日が増えてきてしまったので
今後は靴下を編めるように練習をしたいです!
オススメな編み方や本があったら教えてください♪